てんや★わんや

 

小規模多機能では

10月と11月で 6名の

新規 お客さまを迎えました。

 

それぞれのお客さまの

ご利用プランと 現在の生活状況

どんな疾患をお持ちなのか

支援の方針と留意点

送迎時のルート確認

 

小規模のスタッフが

お客さまを迎えるまでに

把握しなければならない情報は

山のようにあります。

 

10月にお迎えした4名の

皆さまは、それぞれに

個性豊かな面々。

どのように対応したら

安心してくださるのか

失敗しながらの手探りです。

 

f:id:gc-funabashi-miyama:20191107131226j:plain

 

フロアの雰囲気も変わり

既存のお客さまも

その変化に気づいているご様子。

ちょっとしたトラブルも

起こることがあります。

 

夕方になると

"わたし 一杯やりたいから帰る!”

"あ~ヨイショ!はいよッ”

"俺はどうやって帰れば良いんだ?

オイ。教えてくれよ”

"すいませーん、トイレ…”

 

色々な声が飛び交います。

てんやわんやの日々から1ヶ月。

 

スタッフも少しづつ

対応を心得てきて

ソワソワだったお客さまも

すこし落ち着いてきました。

 

スタッフ間で

『日中は〇〇だったよ』

『訪問に行ったら〇〇だったよ』

『泊りの時は 〇〇だったよ』

『〇〇が好きみたい』

『〇〇したら怒ってた』

些細なことでも

みんなが その人を知るための

【情報共有シート】が

功を奏しているのです。

 

はじめの頃

夕方3人も4人も「帰る、帰る」

で歩き回っていた日々。

対応がツラくて根を上げていた

スタッフの一人が

『〇〇さん、慣れましたね!

表情が全然ちがう。

もう大丈夫ですよ』

と言ってくれました。

どうにもならない時のために

連絡帳に忍ばせてある

"安定剤”のお薬は

一度も使うことなく

“お守り”になっています。

 

さてさて。

11月にご利用を開始した

2名のお客さまは

どうなることやら (*'ω'*)

大変な状況も笑いに変えて

楽しく乗り切れる仲間が

ここには沢山いる。

(ง •̀_•́)ง がんばろうッ!